一人ひとりが自分の物語を紡ぎ
挑戦することで
自分や社会の未来を照らす
For each individual to weave their own story and, through challenges ,
illuminate the future of themselves and society.
「一燈照隅、万燈照国(いっとうしょうぐう・まんとうへんしょう)」という言葉があります。
一人ひとりが自分の物語を紡ぎ、挑戦することで、自分や社会の未来を照らす力になる。
Catalyskiはその信念のもと、個々の「成長と挑戦」が組織や社会全体に広がり、
大きな変化をもたらすと信じています。
私たちは、すべての人が自分の使命や役割を認識し、変化を恐れず好奇心と直感を武器に
新たな可能性を掴み、能動的に成長し続けるマインドセットを支援します。
セレンディピティを活用し、偶然の出会いや発見を大切にしながら挑戦を楽しむ。
それが小さな一歩であっても、その灯火が集まり、未来を照らす万の灯火となると信じています。
Serendipity Design
偶然の発見や新たな気づきを生み出すために、成功者に共通する思考・習慣・行動に着目し、ポジティブな変容を起こせるようなヒントとして言語化・提供することで、企業や個人の創造性を高めます。
また、多様なコミュニティやネットワークとの接続を通じて、新しいアイデアやビジネスチャンスを創出するきっかけを提供します。
Culture Design
過去〜現在〜未来を行き来しながら、経営者の思いや従業員が感じている企業の魅力と価値を抽出し、「ミッション・ビジョン・バリュー・パーパス(MVVP)」として、企業の役割や存在意義を言語化するサポートをしています。 チームがMVVPに基づいて成長する風土(カルチャー)を耕し、持続的な成長とチーム力強化に向けた基盤作りのサポートを行います。
チームがMVVPに基づいて成長する風土(カルチャー)を耕し、持続的な成長とチーム力強化に向けた基盤作りのサポートをします。
Growth Design
個人および組織の成長を加速させるためのトレーニングとして、ワークショップや研修・セミナーを設計し、新しいスキルの習得や既存の能力の再構築を支援しています。
他にもトークイベントの監修・キャスティング・登壇など一気通貫で企画し、未来に向けた「学び」をトータル・デザインします。
Innovation Design
新規事業の立ち上げや既存事業の成長を全力で支援し、プロジェクトやビジネスを促進します。
また、御社のプロジェクトに最適な、異業種・異分野のパートナーとのマッングや、プロジェクトマネジメントも含めた伴走支援を通じて、共創による新たな価値創造をサポートします。
Performance Design
組織のパフォーマンスに最大のインパクトを与えるため、人事評価制度や戦略的採用の設計と導入支援を行っています。
個々のパフォーマンスの向上と、組織の持続的な成長に向けて、公正かつ効果的な目標設定や評価制度の仕組づくりを行い、組織開発と人材育成を適切に運用できるようサポートします。
profile
代表Profile
岩手県盛岡市出身。岩手大学大学院で生理心理学を専攻し、脳波を利用した軽度発達障害のスクリーニングを研究。小学校と特別支援の教員免許を取得するも、キャリア教育を大卒教員に実践できるのか疑問を感じ、民間企業へ就職。
ベンチャー企業に新卒入社し、新規事業開発を経て、CSR推進・社会起業家支援を担当。その後、複数回にわたるM&Aを経験し、企業間の文化統合に携わる。
2015年、まちづくりを行う設計会社に入社。『まちづくりは人づくり』をテーマに、教育関連施設の立ち上げや、LEGO®ブランドショップの運営に携わる。2022年に開業した日本最大級のオープンイノベーション施設の構想段階から企画設計コンサルとして統括。
2023年独立。カタリスキー合同会社を創業し、個の成長による組織開発に取り組む。
みんなに聞いた!What kind of person is Hiroki Mikami?三上 浩紀ってどんな人?
- 息をするように人と人を繋ぐ人
- 言語化の匠
- セレンディピティの求道者
- シャイなめだちたがりや
- ロジカル・エモーショナル・ファッショナブルこの3要素を持ち合わせる稀有な人
- 自分の考えを押し付けないでその人が何をしたいかを気付かせてあげられる
- 話を聞いてくれる時も何かを語りかける時も、「共に居てくれる人」
- 自由な言葉で発言できる場作りができる人
- 今はまだ無い価値を見出そうと探求する人
- 物事、出来事を俯瞰的に捉えて見ることができる
- 自身を隠すところもなく中身を見せてくれるから話しやすいし、溶け込みやすい
- アカデミックな部分と持ち前のお人柄で柔らかくリードしてくれる人。リスペクト。
- 感性豊かな努力家
- 問いマシンガン
- 明るく温かくついついまわりに集まりたくなる。
- 複雑な状況下でも北極星を示すことができる人
- 相談すれば何とかしてくれちゃいそうな人
- 遊びと仕事の境界線を往来してる人
三上 浩紀ってどんな人?
他にいただいたコメント
- 人と人との心理的壁を取り除く
- 共創空間の雰囲気を作る
- 音楽センスが良いDJ
- 誰とはたらくかをとても大事にしている人
- 生き方がカッコいい人
- センスがいい人
- 「この人と仲良くなりたい」と思える人
- DJというイメージ
- 話しやすいというイメージ
- いろんな引き出しを持っているイメージ
- 一緒にいるとなにか起こりそう
- 歩くパルプンテ
- いろいろ持ってるイケおじ
- 三上さん心理的安全性の体現者
- 関西人をも燃えさせるボケとツッコミのラリーのはやさ
- クリエイティブな直感や発想をロジックで語る人(語らないと気が済まない人)
- 華やかで、鮮烈で、野生味も持ち合わせながら、トゲもちゃんとある人!
- 話していると頭の体操とかリフレクションにお互い自然となれる人
- この3要素を持ち合わせる稀有な人
- 行動力が人並み外れている量と質
- ロジックに基づいてアクションするチャレンジャー
- ワクワクと可能性を提供できる方
- 物自体とその周りの空・間を見てる人
- スタイリッシュ×5
- 頼りになる人
- 壁のない人
- 笑顔が心地よい人
- 顔を見かけると話しかけたくなる人
- 律儀な人
- いつも笑顔をくれる人。お洒落な会社のTシャツもくれた人。
- 愛すべき同志
- 俺のメロキー
- とんでもなく愛に溢れたカタリスキー
- いつもポジティブで周りをよく見ている人
- その人の長所や短所をわかったうえでその人とのポジティブな対話が出来る
- 家族思い
- 相手の事を自分ごとに考えられる
- とても細やかな気遣いが出来る
- 縁を大切に出来る
- 感覚と論理を兼ねている人、共に居いてくれる人
- 感性にも思考にも刺激を与える触媒のような人
- 話を聞いてくれる時も何かを語りかける時も、「共に居てくれる人」
- つかみどころがない人
- 相手のことを一生懸命考えてくれる人
- 愉快で楽しい視点と鋭さがある人
- 自由な言葉で発言できる場作りができる人
- 今はまだ無い価値を見出そうと探求する人
- キーワードはセレンディピティ
- インテリジェンス溢れる紳士、でも行動力もスピードもある!
- 【セレンディピティ】を語るDJ
- 頭の回転早くすぐ周りの人に笑いを起こせるボケができる(関西人かと思う)
- 物事、出来事を俯瞰的に捉えて見ることができる
- 老若男女親しみやすい雰囲気
- とても優しくて、初対面から仲良くなる入り口を作ってくれる人。好き。
- 自身を隠すところもなく中身を見せてくれるから話しやすいし、溶け込みやすい
- 問いマシンガン
- 感性豊かな努力家
- 佇まい含め、気付きのある問いかけで、拡げつつ原点に戻るお手伝いをしてくれる人
- 人のつながりを大事にしてくれる人
- 少し先の未来を見せてくれる人
- 乙女成分45%含
- 遊びと仕事の境界線を往来してる人
- 教育、育成の目線がある人
- アート好きな方・芸術志向の方
- 頭が柔らかい、新しいもの・斬新なものを拒絶しないという感じ)
- 音楽好き
- 仏のような笑みを浮かべている(前世はタイ人ではないかと…)
- サイコパス
- 「言葉の魔術師」でしょうか。もしくは「言葉の錬金術師」かも
- 相手の欲しい言葉やアイデアを先回りしてもらえる
- 本質を見極め、寄り添う
- 人に真摯に向き合えて、心に寄り添うことができる方
- 意外とアグレッシブ!
- 答えのない未来のゴールに対して、明るく照らす存在
- ”大きなともしび”です。
- まわりを照らす火ってイメージ
- 前を向き進むために照らしてくれる。
- ともしびの周りで学びが生まれ、深められている。
- 上に向かって伸びていく。
- くすぶる心に火をつけてくれる。
- 熱量がある。
- 親しみ深く、学ぶ姿勢、伝える力があり、温かい人柄、情熱的でもあり、尊敬できる素晴らしいリーダーシップを持っている方
- 初対面でも何でも話せる雰囲気に包まれている
- 問題点もポジティブに変換してくれるので自信をつけさせてくれる
- 熱いけど理論的に考えて相手に伝える事ができる
- 四川風麻婆豆腐のように、柔らかな人柄と花山椒のような刺激的な個性で周囲を虜にする「華」のある人
- 誰もが手を伸ばし「三上」を味わいたくなる!
- 同郷のお兄さんって感じで、本当に優しく会うたびに優しくも的確な気づきをいただける岩手の兄貴
- QUINTBRIDGEの立ち上げの第一人者。NTT西日本にはなかったソフトなホスピタリティのようなものを注入してくださり、良い空間になりました。
- 見つけると話に行きたくなりますし、しょーもないことでも一旦受け止めてくれて肯定してくれたりします。
Culture Design
- 輸送用機器メーカー(上場)ワークショップ
-
労働組合員の交流と団結を目的としたLEGO SERIOUS PLAYワークショップ
5時間 対象:100名
- 電子機器メーカー(上場)ワークショップ
-
創業50周年の節目に、次の50年に向けた経営理念策定合宿
計4日 対象:20名
- レジャー・サービス伴走支援
-
“自社の強み”の再整理と、経営理念の策定のためのワークショップならびに、HPのリニューアルに向けた経営理念などの言語化
4ヶ月 対象:コアメンバー
Growth Design
- 教育・サービス(上場)ワークショップ
-
マネジメント層に向けたクリティカルシンキング研修
3時間 対象:100名
- 化学(上場)ワークショップ
-
課員に向けた、思考法のワークショップ
4時間 対象:15名
- 共創施設運営伴走支援
-
ビジネスモデルキャンバスを活用したビジネス研修(定期開催)
4時間×4回(定期開催) 対象:10名
Innovation Design
- 商社伴走支援
-
資金調達・M&Aなどの相談、専門家のマッチング支援
継続支援
- 教育系(上場)伴走支援
-
外国人ITエンジニアの採用支援に関する新規事業のプロジェクトマネジメント
継続支援
- 施設運営(上場)伴走支援
-
行政の指定管理事業のプロポーザルに向けた企画・構想の伴走支援
6ヶ月
Performance Design
- 電子機器メーカー(上場)ワークショップ
-
新卒社員とメンター社員との関係性構築を目的としたワークショップ
5日間 対象:150名
- 飲食・デザイン伴走支援
-
人事評価制度の策定と、その後の制度の浸透・定着支援
継続支援
- 共創施設(行政)伴走支援
-
現地でのコミュニティ形成支援、ならびに事業計画などの策定支援
継続支援
- 行政・まちづくり登壇
-
テーマ:地方における越境人材/副業人材の働き方・活用の仕方について
1時間 対象:50名
Serendipity Design
- 教育系(上場)
-
セミナー
キャリアにおけるセレンディピティの活かし方
2時間 対象:50名
相談
起業家/経営者の事業相談対応・コーチング、ビジネスマッチング
年間100件以上